マイライフ西の特色

マイライフ西の特色

障害者が元気になる支援をめざして

マイライフ西は平成18年3月からマイライフ(昭和区)の考え方を名古屋地区の西部に広めるために、有償ボランティアヘルパー派遣事業を開始しました。

また、障害のある方への自立支援を行っている場(民間の運動団体)である自立生活センター・生活塾の活動を踏まえ、支援される側にいた障害者が、自身の経験や知識を活かし、障害者を支援する側として活躍できるよう、障害者のリーダーを育てる取り組みなども行っており、マイライフ西と生活塾が両輪となり、地域移行をめざす障害のある仲間の支援を行っています。

私たちが活動の拠点としている西区の上小田井地区には、名古屋特別支援学校や青い鳥医療センターなど施設も多くがあり、この地域には多くの障害者が親元で暮らしています。

一般的に障害のあるが故に社会と接する機会が乏しく、卒業後の進路などについても選択の幅が狭くなっている実情があります。本当に自分で選び、自己決定できるような支援、どんなに重い障害があっても親元や施設を離れ「地域で自分らしい生活をしたい」「自分らしい人生をおくりたい」という仲間を支援していける事業所をめざして活動を展開しています。

マイライフ西でのイベント